
こんにちは Luck’oです
このコーナーは現蔵書2500冊以上、延べ通読冊数6000冊以上のLuck’oが超有名作品から知る人ぞ知るニッチな作品まで出し惜しみなく新刊レビューします
いい作品が見つかれば幸いです
※ご注意
多少のネタバレを含みます、それが嫌な方はブラウザバックをお願いします
今回紹介する新刊コミックは8/27発売の
「草野と希♨」1巻(岩国ひろひと)です

概要
消えた800万円を追え! 人探し&温泉巡りの旅!
関西屈指の温泉街・城崎を舞台に、元ヤクザのオッサン×女子高生の異色コンビが大立ち回り!
Amazonより抜粋
外湯めぐり、但馬牛、松葉がに、ロープウェイ…城崎観光を堪能しながら、消えた800万円を追え!
温泉&グルメ&観光&サスペンス&バトル、なんでもありの温泉町周遊エンタテイメント、開幕!
作品情報
タイトル |
草野と希♨ |
作者 |
岩国ひろひと |
発売日 |
2021年8月27日 |
掲載誌 |
月刊コミック電撃大王 |
ジャンル |
旅行・グルメ |
サブタイトル
第1話 草野と希
第2話 浴衣と二人旅
第3話 カニエビ丼と肉まん
第4話 足湯と拳銃
描き下ろし特別編 シャトーブリアンと特選ロース
主な登場人物(新規・更新)
♤草野カツオ(くさの かつお)
35歳、旅行誌の編集者で元ヤクザ
♡広瀬(ひろせ)
草野の同僚、お金を持ち逃げした
♡広瀬希(ひろせ のぞみ)
広瀬の妹、高校生、ヤクザ嫌い
♤草野の上司
草野に負けず劣らない体格と迫力の持ち主
♤鰤田(ぶりた)
ヤクザ、広瀬を探している
♤鱸(すずき)
鰤田の部下
ポイント紹介
「消えた800万円」
草野カツオは旅行雑誌の編集を手掛ける会社員だが、人一倍の巨漢で一見怖いお兄さんにしか見えなかった
それもそのはず、草野は実際元ヤクザで伝説的な強さを誇った男であった
しかし今は足を洗い「真人間」になる為に日夜働いていたが、同僚の女性に現金持ち逃げ疑惑が出てくる
お金を取り戻すため、彼女に道を踏み外させないためにその足跡を追い始める
「足取りは温泉街へ」
疑惑の同僚・広瀬の自宅を訪ねてみるとそこには彼女の妹の希がいたが広瀬の行方はわからず希も心配して探していたのであった
唯一の手掛かりはSNSに偶然映り込んだ彼女の姿で、撮影場所の城崎温泉まで2人で後を追いかける
しかし出くわしたのはガラの悪い3人組で彼らも広瀬の行方を捜していた
ひと悶着ありそうな悪い予感しかしないでいると草野がいない隙に希が3人に絡まれてしまうが・・
「うってつけのJK」
上司の命令と説得で広瀬が被写体になる予定だった温泉紹介の企画を希が引き継いで「JKひとり温泉旅」に変えて広瀬の捜索を継続しつつ取材も並行して行う事になった
しかし草野が元ヤクザだと知った希の警戒は半端なく撮る写真の全ての表情が明王のようになってしまっていた
困り果てていた時に、今度は3人組の上役が現れるがそれは草野も知った顔だった・・・
レビュー
こんにちは
温泉×グルメ×ミステリーが詰まった新作・草野と希♨の1巻です
まんまのタイトルですね(笑)
トミーとマツくらいまんまです
この作品は大金を持って消えた同僚の行方を追いかける草野が彼女の妹の希と足取りを追いつつ雑誌編集の為に温泉やグルメを紹介したり時にはバトルを繰り広げる旅行ミステリー(?)となっております
草野はガタイこそ大きいですが人が良く大人しい性格なんですが元ヤクザでそっち方面の経歴はなかなかのものなんです
まだはっきりとは語られていませんが、既に足を洗い真人間になりたくて日々努力を重ねています
一方で広瀬の妹の希は高校生ながらも気が強く得意の剣道で相手をねじ伏せる腕っぷしも持っています
なにより過去に温泉宿を経営していた家族が離散する原因となったヤクザに人並ならぬ嫌悪感をもっています
というわけで2人の相性は最悪なのですが、取材も兼ねた旅を通して草野の人柄に触れた希が少しづつ彼に心を許すようになっていく・・・はずです
肝心の広瀬が出てこないので謎要素は今後どうなるかわかりませんが、見どころは温泉宿や温泉街の雰囲気、そこにある名物グルメなどでこれをみると旅行に行きたくなります
残念ながら今は思うように旅はできませんが・・
そしてもうひとつ思った以上に迫力があるのがバトルシーンでヤクザとのケンカの場面は格闘技漫画でもいけるんじゃないかと思うほどの緊迫感でした
同じくらい嫌いな草野を見る希の顔も迫力があります(笑)
そんなこんなでまだ序盤なので広瀬やお金、ヤクザなど線が繋がらないですが今後の展開を通して謎や人情などが絡んでくるともっと面白くなりそうな作品です
2巻に続く

試し読みはこちらから↓↓
主な作者関連作品
- 「銛ガール」KADOKAWA・全2巻
岩国ひろひと先生のつぶやきはこちらからチェック!→Twitterリンク
ところで
みなさんはどこの温泉が好きですか?

僕は家のお風呂です!(ビシッ)
・・・ガチヒキコモリ・・
ではまた次回の新刊で!
コメント