漫画だけにとどまらずアニメや多方面で活躍するCLAMPを世に知らしめたデビュー作‼︎
作品情報
タイトル |
聖伝-RG VEDA-(7) |
作者 |
CLAMP |
出版社・掲載誌 |
新書館・ウイングス |
刊行日 |
1993年6月10日 |
ジャンル |
ファンタジー |
インデックス
- 非天征戮篇
- 非天夢魔
- 聖伝の教えて!えらい人っ
主な登場人物
【反天帝】
♤夜叉王(やしゃおう)
夜叉一族の王、天界きっての戦上手、無愛想、神剣は夜摩刀
♤阿修羅(あしゅら)
300年前に滅んだ一族の生き残り、炎を使う、神剣は修羅刀
♤龍王(りゅうおう)
西の武神将・龍族の王、強さを求める若き王、神剣は龍牙刀
♡蘇摩(そうま)
薬師である蘇摩一族の生き残り、乾闥婆王の家臣
【天界軍】
♤帝釈天(たいしゃくてん)
天界の王、300年前に謀反を起こし天帝を倒して地位を手に入れる、暴君
♤北方将軍・毘沙門天(びしゃもんてん)
帝釈天の腹心
♤南方将軍・増長天(ぞうちょうてん)
♤西方将軍・広目天(こうもくてん)
【西方五天】
✖️水天・婆留那(ヴァルナ)
✖️風天・婆由(ヴァーユ)
火天・阿耆尼(アグニ)
♡舎脂(しゃし)
帝釈天の妻であり元阿修羅王の妻、人間
♤天王(てんおう)
帝釈天の息子、人柄がよく真面目
♡吉祥天(きっしょうてん)
毘沙門天の妻、夜叉王の理解者でもある
♡多摩羅(たまら)
広目天の娘、歌姫
♡般羅若(はんらにゃ)
天帝の星見、九曜の妹
【その他】
♤孔雀(くじゃく)
夜叉王の前に度々現れる謎の男、九曜とも関わりがあるらしい
♡乾闥婆王(けんだっぱおう)
天帝付の楽師、浮遊城・乾陀羅闍(ガンダラージャ)の主
♡迦楼羅王(かるらおう)
元南の武神将、天帝に牙を剥き野に下る
♡沙羅(しゃら)
人間の娘、ある人物を待ち続けている
✖️♤羅刹(らせつ)
夜叉王の弟、夜叉一族を飛び出し旅に出ていた、広目天に倒される
✖️♡迦陵頻伽(かりょうびんが)
迦楼羅王の妹、病弱な歌姫
✖️♡九曜(くよう)
星見と呼ばれる占い師、幽閉から逃げたが毘沙門天に処断される
✖️♤阿修羅王(あしゅらおう)
300年前に滅んだ一族の王、天界最強の男だった
✖️♡技藝(ぎげい)
旅の踊り子、夜叉王のファン、夜叉王を匿った罪で処罰される
旅の流れ
夜叉の村を出て沙羅に出会う(Point①)
↓
沙羅の家に泊めてもらう
↓(Point②)
天王、増長天と試合を行う(Point③)
↓
広目天配下・阿耆尼が夜叉王一行に追いつく
↓(Point④)
迦楼羅王合流(Point⑤)
ポイント紹介
Point①待つ女
野営中に阿修羅が出会った謎の女性・沙羅。彼女は人間の娘で「だんなさま」と呼び慕う人物を家で待ち続けていた。阿修羅が懐いてしまったのをきっかけに一晩の床を借りる事のなったのだが、果たして彼女は何者なのか?
Point②際限なき欲
舎脂は自分の息子である天王を次期天帝に据える事に腐心していた。そのために阿修羅王を裏切り、阿修羅を捨てて帝釈天の妻となったのだが、信用のおけぬ四天王達に未だ警戒心を緩めはしなかった。
Point③天王の実力
帝釈天の息子とは思えないほど優しい性格が際立つ天王だったが、その剣技は四天王と並ぶ実力を備えていた。しかし、乾闥婆王の前に出れば借りてきた猫以下にウブな態度しか取れない所はまだ武も恋も経験不足か?
Point④戦火の中で
広目天配下・阿耆尼軍に追いつかれた夜叉王達は早速戦闘に入るが、沙羅は阿修羅の身を案じて止めようとする。阿修羅がどんな事があっても夜叉王を信じるという羅刹と交わした約束を口にすると、沙羅の表情が凍りついてしまう。
Point⑤また一つ、六星集う
阿耆尼軍との戦闘が激しくなり阿修羅が危険に晒されてしまう。その時阿修羅を敵の攻撃から救ったのは迦楼羅王の一撃だった。
名セリフ3選
①『私は欲しいもののためには星の位置すらも変えてみせる』
帝釈天の言葉。その言葉には傲慢さではなく決意のようなものが感じられた。
②『貴方が誰よりも強いうちは私は貴方にお仕えしますわ』
帝釈天に向けた乾闥婆王の言葉。強さを信条とする彼女らしい発言。
③『秘密にしていたのですが・・実は密かに笛の練習を・・・』
天王に対する増長天のジョークだったが、素直な天王は真に受けてしまい乾闥婆王の笑いを誘うのだった。

試し読みはこちらから↓↓
主な作者関連作品
- 「
聖伝-RG VEDA-」新書館・全10巻 →記事を見る
- 「
東京BABYLON」新書館・全7巻 →記事を見る
- 「
X」角川書店・既刊18巻
- 「
魔法騎士レイアース」講談社・全3巻 →記事を見る
- 「
カードキャプターさくら」講談社・全12巻
- 「
ちょびっツ」講談社・全8巻
- 「
xxxHoLiC」講談社・全19巻
- 「
ツバサーRESERVoir CHRoNiCLE」講談社・全28巻
- 「
カードキャプターさくら クリアカード編」講談社・既刊8巻
コメント