イジらないで、長瀞さん 10巻(ナナシ)【新刊コミックレビュー】※ネタバレあり File0110

イジらないで、長瀞さん(10)恋愛
Luck'o
Luck’o

こんにちは Luck’oです

このコーナーは現蔵書2500冊以上、延べ通読冊数6000冊以上のLuck’oが超有名作品から知る人ぞ知るニッチな作品まで出し惜しみなく新刊レビューします

いい作品が見つかれば幸いです

※ご注意
多少のネタバレを含みます、それが嫌な方はブラウザバックをお願いします

今回紹介する新刊コミックは3/9発売の
「イジらないで、長瀞さん」10巻(ナナシ)です

概要

最恐の“Sデレ少女”、現る!!!
心がザワつく、ちょっと歪なラブコメディ♪

二人で迎えた初の新年! 初詣では巫女姿の長瀞さん登場で、縁結び神社に一緒に参拝することに! 正月が明けると、スキー合宿に柔道大会! イベント盛り沢山の一方で、なぜか柔道の話題を避ける長瀞さん。気になるセンパイは事情を知るガモちゃんから格闘技ジムのチラシを渡されるが…。長瀞さんの知られざる一面が明らかになる第10巻! 未収録イラスト&寄稿イラストをW収録。

Amazonより抜粋

作品情報

タイトル
 イジらないで、長瀞さん 
作者
 ナナシ 
発売日
2021年3月9日
掲載誌
 週刊少年マガジン 
ジャンル
ラブコメ

サブタイトル

第71話 さあセンパイの今年の運勢は~?

第72話 センパイは結局何お願いしたんスか?

第73話 センパイ コンタクトするんですねー‼︎

第74話 センパイの滑りってやっぱそんな感じなんスね

第75話 なかなかいー感じでしたよ センパイ♡

第76話 パイセンさ ちょーっと体鍛えてみねぇ?

第77話 センパイこーゆーの絶対興味ないっしょ‼︎

第78話 センパイ めっちゃビビってた~!

おまけ ぶちょ~さんがパイセンマンツーマンでしごいてるってさ~

主な登場人物(新規・更新)

なし

ポイント紹介

イジられ①
センパイが大晦日にTVを見ていると長瀞さんから電話がかかってくる
初詣の話題だったのでてっきり誘われるのかと思ったら何事もなく電話は切れた
それでも普段は行かない初詣に足を運んでみるとそこには巫女さんの格好をした長瀞さんが・・・

イジられ②
センパイが部室に放置している箱を見つけた長瀞さん
その正体はコンタクトレンズだった
メガネあるあるでコンタクトを買ってみたはいいが、自分で入れられないセンパイに代わり長瀞さんがその役目を引き受けるが・・

イジられ③
学校のスキー研修2年目のセンパイだったが、その実力は平常営業でただ立っているのがやっとの初心者であった
それに引き換え長瀞さんとフレンズ達はスキー場を所狭しと滑り回っていた
一度は長瀞さんにレクチャーを受けて練習に取り組んだセンパイだったが、彼女達の邪魔になる事を嫌がりナイターに参加しなかった
そんなセンパイにガモちゃんとヨッシーがアドバイスを送る・・

イジられ④
そろそろ進路についてもかんがえなければいけないセンパイだったが、それよりも目前に迫っていたのは柔道大会のイベントであった
いつもならそれを知った長瀞さんがグイグイトレーニングをしようと迫ってくるのだが、今回はなぜか姿すら表さない
それをガモちゃんに相談してみると彼女は自分の家が経営するジムの案内をしてくれたが・・・

レビュー

こんにちは

10巻です

1巻からレビューしてたので新刊レビューが遅くなりました~

で、9巻が飛んでますがそちらは新刊レビューからご覧ください

ちょっと書式が違うのはご愛嬌ということで(汗)

今回は中編、長編織り交ぜての構成となっています

それ以前にくどいようだけどもう付き合っちゃえよ~という心の叫びはさて置き

草食を超えた霞を食べているような仙人系男子の告白を待つと言うことは、かなりの忍耐を要するのと女子側の積極性が求められる事がわかりました(安城さん然り)

でもセンパイも徐々に長瀞さんへの気持ちに気付いているしその覚悟を固める段階に来ている感じはひしひしと伝わってきますよね

それを待つ長瀞さんの気持ちも・・・

行動、言動がアクティブな長瀞さんに気後れする気持ちはわかりますが、ガモちゃんもそうじゃないと諭しています

別に同じステージに立たなくてもいいんですよね

自分のステージで輝いている相手が好きなんですから

早くそれに気付きさえすればセンパイも長瀞さんに告白できるんですが、卒業までの尺は稼がなければいけないのでまだ先の事でしょう(大人の事情)

後半では柔道大会を控えたセンパイが長瀞さんに柔道を教わるエピソードが出てきます

センパイが大好きな長瀞さんなのに競技が柔道ということで彼女は近づいてさえ来なくなります

なにやら長瀞さんの競技者としての過去に関わりがありそうです

センパイは柔道大会で優勝することができるのか?

できないでしょう(断言)


ナナシ先生のつぶやきはこちらから→Twitterリンク

Luck'o
Luck’o

試し読みはこちらから↓↓


ところで

みなさんの好きな柔道家は誰ですか?

Luck'o
Luck’o

僕は猪熊慈悟郎です!(ビシッ)

・・・イチニチニシテナラズヂャ・・

ではまた次回の新刊で!

コメント

タイトルとURLをコピーしました