
こんにちは Luck’oです
このコーナーは現蔵書2500冊以上、延べ通読冊数6000冊以上のLuck’oが超有名作品から知る人ぞ知るニッチな作品まで出し惜しみなく新刊レビューします
いい作品が見つかれば幸いです
※ご注意
多少のネタバレを含みます、それが嫌な方はブラウザバックをお願いします
今回紹介する新刊コミックは7/2発売の
「きるるKILL ME」3巻(叶恭弘)です

概要
日本屈指の大企業の御曹司・碧音持は殺し屋の赤海きるるに恋をした。お見合いパーティーをすることになった音持は、お相手にきるるを呼び出して…!? そして彼らの背後で暗躍する謎の「暗殺協会」!
<標的♂×暗殺者♀>のLOVEゲーム過激に進行中!
Amazonより抜粋
作品情報
タイトル |
きるるKILL ME |
作者 |
叶恭弘 |
発売日 |
2021年7月2日 |
掲載誌 |
少年ジャンプ+ |
ジャンル |
ラブコメ、殺し屋 |
サブタイトル
デート21 新しい顔
デート22 研修生 助清史
デート23 お見合い①
デート24 お見合い②
デート25 お見合い③
デート26 殺し屋の恋
デート27 makita再び
デート27.5 makita再び2
デート28 スーツを作ろう!
デート29 音持は粘着する
デート30 1億円の子供
特別読切 どっちの善悪ショー
主な登場人物(新規・更新)
♤助清史(すけ きよし)
暗殺協会研修生、毒舌
♤築野勝(ちくの まさる)
精密機器メーカー開発技術者、後に顔と名前を変え都栗(つぐり)と名乗る
♤ゲイダイ
暗殺協会員
♡春花・スプリング(はるか すぷりんぐ)
暗殺協会員、バネの暗殺道具を使う
ポイント紹介
「モテない男の悲願」
以前暗殺協会の滅殺から助け出した築野が集中治療室からようやく出られたが、音持は彼の今後に頭を悩ませていた
暗殺協会に睨まれた以上命を狙われ続ける事を憂慮した音持は、顔や名前を変えて生きて行く事を提案する
これまで培ってきた物を捨てる決断は容易ではないと思いやる音持に築野は予想外な回答をよこしてくる・・・
「お見合い争奪戦」
音持は叔父の修に押し切られる形でお見合いを了承するが、お見合いの運営を任されたみなもは社内のネモイストと協力をして希望者の一掃を計画する
医者や役人など錚々たる履歴を持つ女性の中に潜り込んだきるるは、助のサポートで音持に近づき暗殺する機会を作ろうとする
しかしなぜか参加しているマーガレットや謎のキャバ嬢が現れどちらの思惑も一筋縄では進まなかった
「粘着トラブル」
24時間営業のジムに出向き既に流した情報を得て待ち受けるであろうきるるの襲撃を予定して、新開発の粘着ボールを使い彼女ととりもちが取り持つ仲になろうと妄想する音持
そんな彼が運転する車の前に1人の少年が飛び出してくる
咄嗟にブレーキを踏んだため粘着ボールが割れた状態で少年を抱き上げきるるではない相手と密着状態になってしまった音持
そこに少年の両親を名乗る2人が現れるがなにやら少年の様子がおかしい・・・
レビュー
こんにちは
きるるの3巻です
最初はそんな暗殺コメディみたいなテンポで話が持つのだろうかと心配しましたが、そこはさすが叶先生ですね
魔法やらキスやらの素材をきっちり料理してきただけあって、きるるも安定の面白さが出てきました
基本は「そんな訳あるか」のギミックを多用したコメディなんですが、なまじ画力があるせいなのか時折出てくる暗殺シーンや暴力シーンはなかなかに生々しいものがあってそのギャップもこの作品の魅力ですね
それを何にも効かず台無しにするのは主人公自身なんですが(笑)
単純の暗殺しようとした→失敗したの繰り返しでは飽きが出てしまいますが、脇を固めるキャラ達や暗殺協会側もしっかり活躍して話に厚みが出てきたので今後の展開にも期待が持てます
中でも僕が個人的に期待しているのはやっぱりmakitaですね
腕のアタッチメントを自由自在のバリエーション何如でまだまだ活躍の機会も多々あるだろうし、ベースが残虐な人間なのでいいアクセントになってくれると思います
でも目や舌が螺旋状に飛び出すギャグタッチだけはいただけない・・・
未熟なきるるにも助というブレーンが付いた事で音持攻略に幅が出来てくるでしょうし、音持陣営も都栗を加え新アイテムに磨きがかかることを期待します
懸念はちょっと音持がきるるに殺されたい衝動を抑えられない事ですかね
ただの行き過ぎたドMにならない事を祈るばかりです(笑)
4巻に続く

試し読みはこちらから↓↓
主な作者関連作品
- 「プリティフェイス」集英社・全6巻
- 「エム×ゼロ」集英社・全10巻
- 「鏡の国の針栖川」集英社・全3巻
- 「KISS×DEATH」集英社・全7巻
ところで
みなさんは腕にはめたいアタッチメントは何ですか?

僕はハンマーです!(ビシッ)
・・・イシイラナイ~・・
ではまた次回の新刊で!
▶きるる KILL ME 2巻 ※準備中
コメント