英戦のラブロック 1巻(シヒラ竜也)【新刊コミックレビュー】※ネタバレあり File0169

英戦のラブロック01SF・ファンタジー
Luck'o
Luck’o

こんにちは Luck’oです

このコーナーは現蔵書2500冊以上、延べ通読冊数6000冊以上のLuck’oが超有名作品から知る人ぞ知るニッチな作品まで出し惜しみなく新刊レビューします

いい作品が見つかれば幸いです

※ご注意
多少のネタバレを含みます、それが嫌な方はブラウザバックをお願いします

今回紹介する新刊コミックは7/16発売の
英戦のラブロック」1巻(シヒラ竜也)です

概要

世界平和を管理する英雄ーー。その圧倒的な力に憧れ、「”英雄”になる」と誓い合った双子がいた。しかし数年後、弟の陽彩(ひいろ)は夢破れ、英雄たちの後始末をする清掃要員に。英雄になった兄を横目に、「生まれつき決められた位置(ランク)がある」と自らに言い聞かせる陽彩。だが、大事な幼馴染・イルカの絶望を目にしたとき、最初で最後の覚悟でその運命に逆らうのだった!!

世界平和を管理する英雄――。

その圧倒的な力に憧れ、「英雄になる」と誓い合った双子がいた。

しかし、弟の陽彩(ひいろ)は夢破れ、英雄たちの後始末をする清掃要員に。

英雄になった兄を横目に「生まれつき決められたランクがある」と

自らに言い聞かせる陽彩。

だが、大事な幼馴染・イルカの絶望を目にしたとき、最初で最後の覚悟で

運命に、英雄に逆らう!!

世界の端っこで、正義を叫べ。俺VS.全英雄! 超大戦開幕!!

Amazonより抜粋

作品情報

タイトル
 英戦のラブロック 
作者
 シヒラ竜也 
発売日
2021年7月16日
掲載誌
 週刊少年マガジン 
ジャンル
バトル、異能力

サブタイトル

EPISODE1 善く生きてどーする

EPISODE2 愛だから約束してえ

EPISODE3 正義はりんじんからでしょ

EPISODE4 大志を抱けなんてよく言うよ

EPISODE5 まともに見ちゃった真実

主な登場人物(新規・更新)

♤宙野陽彩(そらの ひいろ)
モブ、ワンコインで何でも請け負う所からワンコと呼ばれる

♤宙野蒼(そらの あお)
火葬の英雄、陽彩の双子の兄

♡南海イルカ(みなみ いるか)
宙野兄弟の幼馴染

♤楠八千代(くすのき やちよ)
反英雄組織の一員

♡女蜘蛛トウコ(めぐも とうこ)
反英雄組織「ラブロック」のボス

♤九鬼涼真(くき りょうま)
反英雄組織「ラブロック」実働部隊隊長

【登場する英雄】

氷結の英雄

筋肉の英雄マルス

岩石の英雄

くノ一の英雄

トカゲの英雄

鋼鉄の英雄

牛頭の英雄

一角の英雄

ヘドロの英雄

鮫の英雄

ツギハギの英雄

カエルの英雄

人形使いの英雄

ポイント紹介

「英雄と群衆(モブ)」

この世界に住む人々は選ばれた人間・英雄とその他の人間・群衆(モブ)に分かれます

勿論人類のほとんどはモブになりますが、悪と戦う英雄はその存在以上に特権にまみれています

かつては人類を社会の悪から救ってくれた英雄ですが、今となってはその英雄が支配階級のトップに立っていることを大半の人達は疑問にすら思わず彼らを讃え続けます

その結果が陽彩を巻き込むトラブルへと繋がって行きます





「双子の兄弟」

双子の兄は推しも推されぬ次世代のニューヒーロー〝火葬の英雄〟

弟は100円で何でも引き受けるモブ、通称ワンコ

ここまで兄弟落差が大きい組み合わせはないのではないかと言うくらい弟にとっては惨めなはずですが、陽彩は決して自分の境遇を蔑んだり兄を妬んだりはしません

彼の望みはただ一つ

兄弟でイルカを守ることだけだから・・





「反英雄組織ラブロック」

英雄達の英雄を通り越した蛮行

あらゆるものを手に入れ力に溺れた英雄に対抗する組織、その名も反英雄組織「ラブロック」

その存在は明るみに出ておらず人知れず一般市民を貶める英雄を成敗していく

そんな組織に取って英雄と互角の力を持つ陽彩は格好の勧誘対象であった

英雄を管理するハーヴェスト社に睨まれたイルカを守る為にも陽彩には強力な後ろ盾が必要であった

レビュー

こんにちは

話題の新作・英戦のラブロックの1巻です

話題になりそうな新連載というのはSNSやYouTubeなどで何かしら耳に入ってくるものでこの作品も連載開始当初から噂になっていたので今後の展開次第ではマガジンを代表するバトル漫画になっていくのか期待したい所です

個人的に気になるのはちょっとジャンプ色のキャラや設定が散見される所と、英雄の種類がバラつき過ぎていて基準がよくわからない所ですかね

ツギハギとかヘドロとか牛頭とか英雄?と思うようなキャラの位置付けとなぜカエルの英雄が星5なのかがとっても疑問です

いや、いいんですよ。カエルが強くても・・

世界観的にはハーヴェスト社とラブロックが敵対していてハーヴェスト社がイルカを狙うからラブロックに入って平和を手に入れるって流れはシンプルでいいと思います

まだ設定が見えていない割にキャラが多くて消化不良気味ですが、それは今後の展開が解消してくれることでしょう

物語的は欲に溺れた英雄を倒す勧善懲悪では終わらず英雄そのものの成り立ちも含めて展開していくのでしょうがその設定の深さ次第で面白さが決まりそうな感じです

バトルシーンを初め画力の高さはあるので今後どれだけバトルを絡めていくことが出来るのかに期待しますし、ストーリーの重さも期待できるのでしっかりと深掘りした展開を楽しみにしたいと思います

ともあれ1巻は陽彩の覚醒メインで掴んだので2巻でどれだけ引き込んでくれるのかが楽しみです

2巻に続く


Luck'o
Luck’o

試し読みはこちらから↓↓

主な作者関連作品


ところで

みなさんは何の英雄になりたいですか?

Luck'o
Luck’o

僕は磯の英雄です!(ビシッ)

・・・トリホウダイ~・・

ではまた次回の新刊で!

コメント

タイトルとURLをコピーしました