![luck’o](https://luckbooks.net/wp-content/uploads/2020/07/lucko2.png)
こんにちは
湖面をたゆたう漫画好きLuckoです
このブログではいい年した漫画好き(汗)のボクが、これまでの漫画遍歴で好きだった漫画や作家さんの作品を中心にあらすじやキャラクターを簡単に紹介しつつレビューしていきます
完全に個人の独断と偏見ですのでその辺はご容赦ください
あとネタバレも含みますので注意してくださいね
今回ご紹介するのは齋藤勁吾「異世界サムライ」です
この作品は齋藤先生の前作「傷だらけのピアノソナタ」を読んでいたので気になってましたが、正直最初は「異世界モノか~」とスルーしました
でも従来のなろうとは違う齋藤先生独自の異世界モノに期待して遅ればせながら購入しました
作品概要
【作品名】 |
異世界サムライ |
【作者】 |
齋藤勁吾 |
【連載期間】 |
2023〜 |
【巻数】 |
既刊2巻 (2024.1現在) |
【掲載誌】 |
ComicWalker |
【ジャンル】 |
異世界転生・バトル |
作品紹介
1巻を読む!
![](https://luckbooks.net/wp-content/uploads/2024/02/isekaisamurai01.jpeg)
最初の舞台は・・・関ヶ原の戦いがあるので1600年ぐらいですかね~
主人公は「月鍔ギンコ(つきつば ぎんこ)」
剣の才能に恵まれ父を師匠にスクスクと剣の道を歩んでいましたが、恵まれすぎて強敵を求める某格ゲーの主人公みたいになっちゃいました
剣の追求や女としての幸せを捨てギンコは戦いの場へと足を向けます
まず手始めに師匠越えをサクッと果たし父を殺すと、一兵卒として死に場所を求め関が原へ・・・
しかし運悪く鉢金に銃弾を受け気絶している内に戦は終了、ギンコは死に場所を失います
失望のまま自分を殺してくれる相手を求め果たし合いを重ねますが、増えるのは相手の骸のみ
救いを求め神仏にすがりますがやはり欲しいのは「強い敵」
地獄のような戦いの世界に行きたいと叶わない願いを妄想すると大仏様が応えます
「いいよ」
・・・・軽っ!!!!
かくしてギンコの異世界での旅路はスタートします
というのが導入部分ですね
ここまで見てもギンコはまあまあ・・・いや、かなりヤバい奴ですよ(笑)
だって女を捨てる為に顔に傷を入れ、討ち死にした生首を崇め、ひたすら強い敵を求めていますからね
異世界より「バキ世界」に行った方がいいと思います!
あそこなら頭おかしい奴しかいませんからね(笑)
ともかくギンコは異世界に飛ばされますが、建物や兵士の鎧を見る限り西洋風の世界ですね
まぁ異世界って基本そんな感じですが・・
人間と魔物が共生する世界で、人間は魔物の襲撃に日夜怯えるパワーバランスです
その中で「勇者」と呼ばれる規格外の強者だけがモンスターに対抗する実力を備えています
いずれギンコの刀の錆になる人たちですね(予想)
1巻ではファンタジーでお馴染みのオーク・ドラゴン・トレントなどが登場します
ギンコは森でトレントに襲われていたボク呼び少女「ミコ」を助け自分が異世界に来たことを認識します
でもギンコにはそれ自体大した問題ではありません
「強い生き物(敵)がいればそれでいい」
あーーそういう人でしたね(笑)
ミコからの繋がりで元勇者で孤児院を運営するエルフのシスター「ギブリール(愛称・ルゥちゃん)」と出会い、彼女があるモンスターの「呪い」に苦しめられていると知るとギンコは「バジリスク」をサクッと退治してしまいます
基本ギンコは転生の際に何も与えられなくても自力でモンスターより強いみたいです(汗)
このミコとルゥちゃんは今後の展開に関係して来そうですね
それ以外では火の勇者「グルニカ」という勇者が出てきますが、「円卓8位」「ガム好き」「ベタな魔法使い衣装」「性格怖目」以外何もわかりません
これから魔物も人間も超強い奴が出て来るんでしょうね
果たしてこの旅はギンコが望む死出の旅となるのでしょうか?
2巻を読む!
![](https://luckbooks.net/wp-content/uploads/2024/02/isekaisamurai02.jpeg)
この巻でちょっと異世界の内容がわかってきましたね
取り敢えず出て来た情報としては
・昔は魔物の王「魔王」が支配していた
・勇者「アーサー」が魔王を倒し人間を解放、その子孫が西の都「アヴァロン」に住んでいる
・昔は誰でも魔法が使えたが今は「魔法教会」が管理している
ふむ!勇者や魔王とは戦う事になりそうな予感・・
そして新キャラも続々登場!
まず「爆斧の勇者ヴォルス」
これもファンタジーでお馴染み「ドワーフ種」で爆破魔法と特殊な斧を掛け合わせた攻撃を得意としています
威勢よく登場しますがグレムリンの大群にボコられギンコに助けてもらいます
今後は武器提供キャラになるんじゃないかな~?
次に「法の勇者ドラクロ」
法の魔法で召喚した「ジャッジ」で相手の素性を見抜き、罰に値するかを見極めます
悪人には容赦がないのが特徴です(怖い)
アヴァロンでギンコを判定しますが、この世界では禁忌となっている「人殺し」をしまくっているギンコに触れジャッジが気絶してしまいます(チーン)
この揉め事は3巻に持ち越しです
そして1巻でも登場したグルニカが出てきますがまたチョイ役で終了
でも「頭を吹き飛ばされても再生する」「再生魔法のレベルが高い」「あまり他人に興味がない」という情報が明らかになりました
まだ謎しかない人物です
モンスターもグレムリン・コボルト・リザードマンが登場
ファンタジー設定はベタな印象です
魔物を生成する「魔女キルケー」という人物も名前だけ登場します
今後もクセツヨキャラが多数出そうで楽しみですね
ストーリーはギンコ・ルゥちゃん・ミコがアヴァロンを訪れヴォルスやグルニカと出会います
ミコは相手の足元を見て商売する魔法屋から言葉巧みに「禁書」を入手するしたたかさを見せます
意外にあざとい子なのかも知れません(笑)
なんか必ずしも人間が正義で魔物を倒せば終了って話でもなさそうですよね
今回もギンコは魔物にテンション上がったり、矢でグルニカを射ったお詫びに右腕切り落としたり(グルニカがくっつけたけど)とクレイジーっぷりだけが目立ちましたね
3巻に続く!
![luck’o](https://luckbooks.net/wp-content/uploads/2020/07/lucko2.png)
試し読みはこちらから↓↓
コメント