5年間の想いに敗れた帰り道で吉田は1人座り込む女子高生を拾ってしまう。失恋社会人ミーツ女子高生による周りにナイショの同棲ラブコメスタート!

こんにちはLuck’oです
このコーナーは現蔵書2500冊以上、延べ通読冊数6000冊以上のLuck’oが超有名作品から知る人ぞ知るニッチな作品まで出し惜しみなくレビューします
ぜひ気になった作品はチェックしてみて下さい
皆さんの漫画ライフを広げる一助になれば幸いです
※ご注意
ネタバレボタンはネタバレを含みます
ご自身の判断でご利用いただくようお願いします
皆さんのオススメも随時募集中です
問い合わせフォームから未知の良作を教えて下さいね
作品情報
【タイトル】 |
ひげを剃る。そして女子高生を拾う。 |
【作者】 |
漫画・足立いまる(Twitter) 原作・しめさば(Twitter) キャラクター原案・ぶーた(Twitter) |
【掲載誌】 |
月刊少年エース |
【ジャンル】 |
ラブコメ |
【巻数】 |
1~7巻 |
オススメポイント
- 色んな価値観が交差する女子高生と内緒の同棲
- 真面目で重い主人公が周囲の女性にモテまくる⁉
- ポップな絵柄に似合わないヘビーなエピソードも満載
ストーリー紹介
吉田は入社以来片想いし続けていた2つ年上の上司である後藤に告白するが玉砕する。ヤケ酒で泥酔して家に帰るとアパートの前で座り込んでいる女子高生を発見する。危ないから帰るよう促すと彼女は帰る場所もないから泊めて欲しいと頼んできた。
しかも宿泊代がわりに「ヤラせてあげる」言い出す始末。厄介事は避けたい吉田だったが、軽々しく身体を売ろうとする彼女を見て、泊める代わりに間違った価値観を正してやろうと決意する。
こうして社会人と女子高生の不思議でアブない(?)同居がスタートした。
1巻(2019/5/25)
収録
第1話 失恋と女子高生
第2話 生活と遠慮
第3話 仕事と後輩
第4話 焼肉と想い出
第5話 化粧水と休日
第6話 映画と運命
内容紹介
◆吉田 後藤に告白するも玉砕
やけ酒の帰りに家の前で沙優を拾う
女子高生との共同生活がスタート
↓
◆吉田 教育担当の三島に振り回される
↓
◆吉田 後藤から食事に誘われる
後藤に彼女の存在を疑われるも後藤一図を強調する
↓
◆吉田 三島に映画に誘われる
家に帰ると沙優がいない⁉
解説という名のネタバレ
この作品の大枠の流れはIT企業に勤める男性が女子高生を拾って家に匿う話です
・・・・・・・!!犯罪!!!(笑)
現実でやったら色々問題になるのは確実ですけどね
主人公の吉田はIT企業で働く立派なサラリーマンです
そんな彼は入社から5年間想い続けていた憧れの上司に思い切って告白し玉砕します
これだけで精神的なダメージは計り知れないんですけどね
そんな彼がやけ酒にまみれて家に帰るとアパートの前に女子高生が座り込んでいました
その女子高生はあろうことか「ヤラせてあげるから泊めて」と申し出てきます
そんなお誘いに飛び出したのは彼の下半身・・・ではなく正義感でした
家に泊めてやるかわりにその曲がった根性を叩き直してやる!
それを本気で言えるのが吉田という人間なんですね
当然倫理的に問題があるのは間違いないのですが、世の中正論だけで生きていければ世話はないです
彼女が抱えているであろう事情を慮った吉田は悪人なんでしょうか?
いや!真面目です(笑)
1人で泊まる所を探している訳あり女子高生を匿って捕まるなら本望でしょう(多分)
見捨てる薄情より拾う勇気を選んだ吉田に拍手です
その吉田は会社でも特定の女性には人気があるようで、特に教育を担当している三島には熱烈な好意を持たれています
本人はそれに気づいてはいないのですが、それに敏感に反応したのは吉田を振った女・後藤でした
彼女も吉田を振ったけど嫌いではないようで今後の展開次第では重要なポジションになるのかも知れませんね
一言感想
ヤラせてくれる発言に怒りを感じた吉田は間違いなく真っ当でいい大人です。沙優は運が良かったですね。三島や後藤も吉田の芯のある所が好きなのかなと思いました。

試し読みはこちらから↓↓
2巻(2019/10/26)
同僚の女性と映画に行った吉田が気になった沙優は映画が終わる時間を見計らって家を出る。会いたい気持ちと会いたくない気持ちに揺れながら沙優は映画館の前で吉田を探す。
そこで目にしたのはいきなり三島に抱きつかれて慌てる吉田の姿だった。それを見た沙優は自分が嫉妬している事に気付き、家に帰らず公園で一人落ち込んでいた。
一人座り込んでいる沙優を心配して声をかけて来たのは、なんと吉田と別れたばかりの三島だった。沙優は三島と話し込んでいる内に、どうすれば自分に優しい人と上手く接して行けるのか相談し始めていた。
収録
第7話 日常と動揺
第8話 沙優と三島
第9話 下着と本心
第10話 雨と女子高生
第11話 アルバイトとギャル
内容紹介
◆沙優 映画館の外で吉田と三島を発見
自分の中にある独占欲に気付き公園に逃げ込む
↓
◆三島 公園に1人でいる沙優に声を掛ける
吉田 沙優を探して公園で2人に鉢合わせる
吉田と沙優の関係が三島にバレてしまう
↓
◆沙優 バイトをしたいと吉田にお願いする
近所のコンビニでバイトを始める
↓
◆沙優 バイト仲間のあさみにグイグイ来られる
解説という名のネタバレ
まずひとつ目の事件は沙優の事が三島にバレてしまいます
同僚(しかも好きな人)が女子高生を家に匿っていると知ったらあなたはどうしますか?
そう!通報です(オイッ)
見つかったのが三島で良かったのは吉田をそれなりに信用しているという事でした
あと事前に沙優と話をしていたのも良かったのかもしれませんね
でもバレた事はちょっと痛手でした
でも、三島のアドバイスのお陰で吉田と沙優は分かり合えたし結果オーライと言えるでしょう!
そして次の事件はギャルが吉田の家に乗り込んできた事ですね
それよりも今でもギャルってこんなゴリゴリのギャル語使うんですかね?
本当にギャルってちゃんをチャソって言うんですか?(笑)
話は戻ってこのあさみも悪い子ではありません
どちらかというと良い子の部類です
面倒見もいいし沙優の事を心配してますしでも距離の詰めかたがギャルです(笑)
様子見とかありません、気に入るか気に入らないかの二者択一です
ノリが良いか悪いかの二者択一です
基本二者択一です(良いか悪いか、好きか嫌いか、黒いか白いか、ギャルかそれ以外か)
徐々に吉田と沙優の関係を知る人間が増えていく中で2人の生活はどう変わっていくのか
一言感想
見知らぬ女子高生を匿おうとする行為と、清廉潔白な吉田の接し方のズレ具合が楽しめる展開です。吉田はあまり欲にだらしない人間ではなさそうですね(尊敬)

試し読みはこちらから↓↓
3巻(2020/5/26)
家にやってきたあさみがまず行ったのは吉田の品定めだった。
なんとかお眼鏡に適った吉田だったが、沙優がバイト先からの電話をとっている時にあさみが一気に踏み込んできた。沙優が言った吉田との関係は即座にウソだと看破したあさみは、本当の事を吉田から聞き出そうとしていた。
しかし、吉田は沙優に隠れて本当の事を話すのは筋が違うと思い、あさみの言い分を認めつつ沙優の言い分もキッチリ通して話した。
収録
第12話 ギャルとサラリーマン
第13話 上司と誘惑
第14話 本音と恋心
第15話 荻原沙優と後藤愛依梨
第16話 女子高生と現実
内容紹介
◆あさみが吉田の家に乗り込んでくる
吉田 濁しながら事情を説明しありさを味方につける
↓
◆吉田 後藤に告白される
沙優と暮らしている事を話す
↓
◆後藤が吉田に家に来て沙優と話す
沙優 自分の今後について後藤と話し合う
↓
◆吉田 お使いに出される
三島に会って後藤との仲を追及される
解説という名のネタバレ
この漫画がオッサンと女子高生の甘い話しだと言ったのは誰だ?(誰も言ってない)
主人公が女子高生を家に匿う時点で犯○の匂いがするし、その女子高生もそれまでの家出生活で身体を売りながら住処を点々としているし、主人公は上司と部下との三角関係を勃発しかけてるし、家にギャルが乗り込んでくるし・・・結構にカオスな展開がてんこ盛りですよ
ラノベとは思えないシビアな展開にドン引きしつつも、吉田はあさみを味方に引き入れ実情を知られながら三島にも目をつぶってもらう形になりました
それでもこの作品がネガティブな感じにならないのはひとえにキャラクター達が良い人ばかりだからでしょう
吉田は人としての好意と恋や愛をちゃんと分けて考えられる人物で、だから沙優が魅力的な女子高生であってもブレずに接する事が出来ています
三島も一見勝手な事をしているようで相手の事をよく見ているし、あさみもギャルらしからぬ(?)気遣いのできる子です
後藤は職場で管理職をしているだけの事はあって感情論に流されずちゃんと沙優に現実的な話をしてくれます。もちろんただストレートに話すだけでなく女性としての気遣いもあります
今までろくでもない大人を渡り歩いて来た沙優ですが、ここで吉田達に出会えたのは運命だったのかも知れません
自分や環境と向き合う事でより正しい回答を導き出せたのではないでしょうか
意外にも女性がたくさん出てくる割にはそれぞれのスタンスがしっかりしており、なし崩しにハーレム直行のラノベとは一線を画しています(笑)
さあ、吉田と後藤の恋の行方はどうなるのか?
そして沙優の今後は?
一言感想
女子高生とお色気上司と後輩に好意を持たれハーレム展開なはずなのになぜか吉田は針の筵になっていくばかりですね(笑)生殺し独身男性が苦悩する話です(ウソ)

試し読みはこちらから↓↓
4巻(2020/11/25)
沙優に買い物を言い渡された吉田は偶然三島と顔を合わせる。しかし、偶然は三島とではなく吉田と後藤が一緒に歩いている所を三島に見られた事だった。
彼女を部屋に連れ込んだと思っていた三島は沙優も部屋にいると聞いて驚きの表情を見せる。その理由は5年間片想いし、好きでたまらない女性が家に来るのに沙優を外に出さないという行為に大きな矛盾を感じていたからだ。三島は吉田の後藤に対する気持ちに疑いを持っていた。
収録
第17話 偶然と恋
第18話 矢口恭弥
第19話 友達と予感
第20話 再開と過去
第21話 「みゆき」と矢口
内容紹介
◆吉田 三島に後藤への恋心を疑われる
沙優がいない生活が考えられない事に愕然とする
↓
◆吉田 あさみから矢口というバイト仲間に警戒するよう言われる
↓
◆沙優 矢口と顔を合わせる
矢口がかつて泊めてもらった相手だとわかる
矢口も沙優を覚えており当時の偽名「みゆき」で呼んでくる
↓
◆矢口 沙優のバイト終わりを出待ちする
沙優 過去の関係を盾に取られ吉田の部屋で襲われそうになる
吉田が沙優の危機を察知して家に急いで帰る
解説という名のネタバレ
今度は三島に沙優の事だけでなく後藤との事まで知られてしまいます
後藤には自身の勘とやらを信じられ決死の告白を断られるし、三島には好かれすぎて何かにつけ行動を指摘されて後藤との事でキレられるし、人を好きになるっていうのも楽ではないですね、吉田氏
でも三島が指摘する通り好きな女性が家に来るって時にのんびりお使いに出される吉田の心境にはちょっと引っかかるものがありますよね
まぁ、一度は振られてるし実感が湧かないって説もあります
沙優の保護者意識が芽生えているのかもしれないし、そもそも家出女子高生と同居し三島やあさみにもそれを知られつつ協力してもらっているのでなんかネジが外れちゃってるのかも知れませんよね(笑)
さぞ本人には現実感がない事でしょう
そしてこんないい人だらけの漫画にサイコパスが投入されます
7人と同時に付き合い殺されそうになっても自分の正当性を疑わない男・矢口恭弥です
ただ傲慢で暴力的な男の方がどれだけ良かったろうと思うくらい人格そのものが破綻していて見ている側も沙優に近づけてはいけない人間だとすぐにわかってしまいます
なんでしょう・・基本、人の弱みにつけ込むのが上手いですね
そういう耐性の低い沙優には一番相性の悪い相手です
あさみもまだ若いので矢口に異質さは感じていても、根底にあるヤバさは理解していません
ここは素直に大人の吉田がマッチアップしないといけないですね
作中では沙優が矢口に追い込まれてピンチに陥っています
吉田は助けに来てくれるのか?
かなりサスペンス要素が強くなってきました
一言感想
やっと悪い人・・かと思ったらおかしな人でした(笑)マイルドになりかけていた雰囲気に波風を立てる矢口の存在で吉田の行動は変わるのでしょうか?

試し読みはこちらから↓↓
5巻(2021/3/26)
沙優のメールを見て何となく感じた不安。その直感に従って吉田は一目散に家へと帰ってくる。目の前の沙優と矢口を見ておおよその事態を把握し矢口を外に連れ出していく。
怒りに任せて追及する吉田に矢口は平然と事の成り行きを説明してくる。その上で女子高生を家に匿って手を出さない吉田こそ異常だと平気で言ってのける。沙優を受け入れる吉田も無責任な大人の1人だと痛い所を突かれるが、それでも彼には譲れない思いがあった。
収録
第22話 吉田と矢口
第23話 消せない過去と変わった今
第24話 女子高生たちと星空
第25話 2人と未来
番外編 原宿と写真
内容紹介
◆吉田 沙優が襲われる寸前に駆け付ける
矢口を外に連れ出し話すが平行線で終わる
↓
◆沙優の異変を察知したあさみが矢口に事情を聞く
あさみ 矢口の行為を知り激ギレする
↓
◆沙優 あさみに自転車で連れ出される
彼女の家の事情や抱えている苦しみを初めて知る
↓
◆沙優 吉田との共同生活に期限を設けようと決意
もう少し一緒に暮らして欲しいと正直に伝える
解説という名のネタバレ
今回は矢口くん絡みの後半となりますが、少し予想していましたが矢口くんはどこまで行ってもズレてるだけの子でしたね
いますよね、常識観念がメッチャズレてて話も平行線な子
要するに変だけど悪い子ではないんですよね
演出上ちょっと悪者にされた感もあります
それに併せてあさみの家庭の事情もわかってきます
ギャルになった訳や彼女の夢なんかにも言及していますが、総じて思ったのはこの子はいい子だって事です
でも彼が言うように手を出していようがいまいが家出女子高生を匿っている事実は消えないので、今後吉田がどのように沙優や状況と向き合っていくかが大事ですね
それが後半に続いていて沙優も自分の中で決心がついたら未来を見据えて家に帰ることも考えると発言します
これによって2人の共同生活にはっきりとはしないまでも「期限」が設けられました
その近い将来までをどのように過ごしていくのか、その間に2人の関係に変化は出てくるのかが今後の焦点となっていきます
当然北海道の実家も絡んできますので吉田の大人力も試されていくのではないでしょうか?
作中では、最後の数コマに謎の女性が登場します
これから東京に出張にいくような言動だったので、もしかしたら沙優の関係者とかでしょうか?
それは次巻への持ち越しですね
一言感想
明るく勢いのあるギャルキャラのあさみ自身も複雑な事情をかかえているとわかる回でしたね。でも沙優はこの町でいい大人と友達に出会えてますよね。

試し読みはこちらから↓↓
6巻(2021/8/26)
吉田が見た夢には彼の恋が全て詰まっていた。
高校時代に付き合っていた唯一の元カノ、社会人になり5年間憧れ続けた上司の女性、自分を想ってくれる後輩、そしてひょんな事から同居が始まった女子高生・・。
沙優がいる生活が当たり前になりつつある中で見た夢は果たして何を意味しているのか?そのひとつの解は朝礼で明らかになった・・
収録
第26話 恋と吉田
第27話 悩みと先輩
第28話 変化と再会
第29話 三島と後藤
第30話 元カノと誘い
内容紹介
◆神田が吉田の部署に異動してくる
吉田 神田のおっぱい大きくなった発言に妄想⁉
↓
◆三島 ランチに後藤と意見交換
消極的な後藤の発言に三島がキレる
↓
◆沙優 吉田から神田が元カノだと聞かされる
なんかモヤモヤする
↓
◆吉田 神田にホテルに誘われる⁉
解説という名のネタバレ
さあ若者たちの苦悩やいざこざが済んだら今度はまた大人のターンですね
いつもは新展開の度に吉田が振り回されるのですが今回は女性陣もうかうかしていられない状況になってきました
なんせ吉田唯一の元カノ・神田が異動して来たのです
しかも学生時代より美しさアップしての登場に、吉田はホケーーっとするばかりです
後藤、三島、沙優の神田への対応も三者三様ですが、それよりも神田が積極的でこれは吉田が落ちるのも時間の問題か?という状態です
ただ吉田も真面目人間ですからね〜
フリー(?)な元カノが帰ってきたらもっと気楽に近寄って行けばいいと思うのですが、別れ方が気になってなにやら思う所があるようなんですよね〜
まぁ女子高生が据え膳でも手を付けない男ですからいくら元カノでも吉田の貞操は安くないぞって事です(笑)
そんな彼だから沙優とも暮らしていけるのでしょうが、ちょっとはどれかの恋が進んでくれないと話の落とし所がないですよね
そこに来ての神田ですから引っ掻き回してくれると期待してますよ
沙優も自分の将来を決めていかないといけない中での元カノトラブルは面白そうでしかありません
こうしてみると神田や矢口はこの漫画の中では性に奔放な部類で、後藤、あさみは未経験&奥手そうだし三島が一番標準の位置づけと視ると吉田って・・・・重い男ですよね(笑)
良くも悪くも全体の関係が進まないのは吉田の腰の重さも関与している感じです
さぁ立ち上がれ、吉田!
一言感想
こうしてみると一番ストレートに一生懸命な三島を応援したくなってきますね。大穴扱いだから頑張ってほしいかな~

試し読みはこちらから↓↓
7巻(2022/2/25)
数年ぶりの再会にもかかわらず明け透けにホテルへ行こうと誘って来る神田に苛立ちを覚える吉田だったが、彼女にその態度を「吉田節」と揶揄され一度は頭にくるが自分の考え方を足付けるスタイルには思い当たることもあった。何事にも自分の楽しさを優先させ奔放な神田に振り回されながら自分の在り方を顧みる吉田であった・・
収録
第31話 恋と彼女
第32話 兄と車
第33話 連絡先と価値観
第34話 休日と浴衣
第35話 夏祭りと存在
番外編 吉田とメイド喫茶
内容紹介
◆吉田 神田と貞操について口論する
神田に自分の行動原理しか優先しないと言われた事が刺さる
吉田 神田とアドレス交換
↓
◆沙優 バイト先に度々黒い車がやって来る
車から兄・一颯が下りて来るが矢口が庇ってくれる
↓
◆吉田 三島に神田とのアドレス交換がバレて攻められる
三島とアドレス交換する
↓
◆吉田 沙優とお祭りに出かける
沙優がいない未来を想像してゾッとする
解説という名のネタバレ
吉田がすっごくダメ出しされて反省する巻です(笑)
でも吉田自身が全て悪いという訳ではなくて神田の言葉を借りれば吉田は相手を気遣っているように見えて自分がこうしたい、自分の観念ではこうあらなければならないと言った考え方に支配されて結局は相手の事を十分配慮していないという指摘を受けてしまいます
確かに沙優を泊めた経緯や後藤に対する恋愛観念も俺がこうしたいからするって匂いがプンプンしますもんね
それが悪いって訳ではないのですけどね
そこに拍車をかけて三島から自己評価が低い、事故承認欲求が低い、結果自分を中心に全てを低く卑下してしまう性格にダメ出しを食らってしまいます
なんか吉田って男は悪い言い方は更に大げさに、良い言い方は小さく取られるような話し方になってしまうようです
それが件の「吉田節」なのかも知れませんね
完全に神田にマウント取られてましたし(笑)
かなり不器用な男ですねぇ
この巻でついに沙優の兄が登場します
大手冷食メーカー「おぎわらフーズ」の社長という事は沙優もお嬢様っぽいですよね
何よりあんなにKYだった矢口が沙優を庇うなんて成長したなと感動しました(笑)
吉田も沙優のいない生活がイメージできないほど日常に馴染んでいる自覚を持った上で、彼女の事を考えれば実家に帰らせるよう促さなけらばならないジレンマに苦しみ始めます
2人の関係と恋の行方はどうなるのでしょうか?
一言感想
一流若社長vsおちゃらけフリーターの対決はハラハラしました。矢口もよくやったけどもうちょっと回答は捻ったほうが良かったかな・・

試し読みはこちらから↓↓
主な登場キャラクター
♤吉田(よしだ)
主人公、IT企業に勤めるプログラマー
♡荻原沙優
(おぎわら さゆ)
女子高生、Fカップの家なき子、実家は北海道
♡後藤愛依梨
(ごとう あいり)
吉田の上司、吉田が5年片想いした相手
♡三島柚葉
(みしま ゆずは)
吉田の教育担当新入社員
♤橋本(はしもと)
吉田の同僚、愛妻家
♤遠藤(えんどう)
吉田の同僚、チャラ男
♡結城あさみ
(ゆうき あさみ)
沙優のアルバイト先の先輩、17才
♤矢口恭弥
(やぐち きょうや)
沙優のバイト先のコンビニで働く青年。以前は地方に住んでいた
♡神田蒼
(かんだ あお)
吉田の元カノ、1歳年上で同じ会社の仙台支部に就職していた
♤荻原一颯
(おぎわら ?)
沙優の兄、大手冷食メーカーおぎわらフーズ社長
コメント