
こんにちはLuck’oです
このコーナーは現蔵書3000冊弱、延べ通読冊数6000冊以上のLuck’oが読んだ作品のあらすじ紹介とレビューをしていくブログです
ひねくれものですので超メジャー作を読んでなかったり、「?」な作品を紹介したりしますがそこはご容赦くださいませwww
カテゴリは大きく分けて「連載中」「完結」「クラシック(主に2000年より前)」に分かれます
長編は切りのいい所で逐次UPする場合があります
ぜひ気になった作品はチェックしてみて下さい
皆さんの漫画ライフを広げる一助になれば幸いです
皆さんのオススメも随時募集中です
問い合わせフォームから未知の良作を教えて下さいね
※ご注意
このコーナーは大なり小なりのネタバレを含みます
ご自身の判断で閲覧いただくようお願いします

今回は「D・N・A2~何処かで失くしたあいつのアイツ~」を紹介していきます

桂正和先生の作品だね

事実上の打ち切り作品です

そこから⁉

でもアニメ化や舞台化も果たした根強い人気作なのも事実で、ブレイク前とはいえラルクとシャ乱Qが楽曲提供してるんだよ

なにげに豪華だな

桂先生はトレンディドラマみたいにしたかったらしいんだけど、ジャンプの作風に合わずサイキックバトルがメインになってます

また大きな方向転換だな

もしかしたら織田裕二と鈴木保奈美でドラマ化してたかも?

なんで東京ラブストーリーなんだよ

では作品紹介行ってみましょう

おなしゃす
TheWorkData
【作品名】 |
D・N・A2~何処かで失くしたあいつのアイツ~ |
【作者】 |
桂正和 |
【連載期間】 |
1993〜1994 |
【巻数】 |
全5巻 |
【掲載誌】 |
週刊少年ジャンプ |

Story&Review&Character
【メガプレイボーイ爆誕⁉】
彼女が欲しい普通の高校生「桃生純太(ももなり じゅんた)」の残念な所はなんと「女性アレルギー」
女の子とお近づきになるとゲ○がこみ上げてきてしまうという悲しい体質だった
そんな純太の前に現れたのは不思議な衣装を着こんだ女の子「葵かりん(あおい かりん)」
彼女は未来から来たDNAオペレーターで、63年後の人口過密の原因となった「メガプレイボーイ」のDNAを書き換えるのが目的だというのだが・・・その対象がなぜか純太でしかも撃ち込まれた弾が間違っていてそのせいで「メガプレイボーイ」が誕生してしまう‼

もらい事故でプレイボーイになれるんならよかったんじゃね?

人類の敵とセットだけどね
【プレイボーイはコントロール不能】
メガプレイボーイとなった純太は、彼をおちょくって不満のはけ口にしていた「佐伯倫子(さえき ともこ)」を本気にさせてしまう
このままでは自分が時代の戦犯になると危惧したかりんは、本来結ばれる予定で純太のアレルギーが唯一発生しない幼馴染「栗本亜美(くりもと あみ)」をくっつけようと画策するが逆に亜美にはなぜか「メガプレイボーイ」が通用しない
そして倫子に別れ話を切り出された「菅下竜二(すがした りゅうじ)」は金持ちの力をフル稼働して純太を手下に襲わせようとする
だがピンチに際した純太は自分の中にあるもう1人の人格「D・N・A2」の呼びかけに応じ新しい能力に覚醒する
高梨ことみ/染谷垣麿/市川一期/桃生ちよ/田中兄弟

高嶺の花キャラと金持ちのお邪魔虫。なかなかに鉄板ですな

まぁ設定が難解で展開までややこしいと読者が付いて来ないでしょ

主人公がゲ○吐きってだけでもかなり引かれてるだろうしな

共感はないね(ビシッ!)
【純太修行中】
かりんは失敗を帳消しにするべく本来の「D・C・M弾」を純太に打ち込もうとするが謝って竜二に弾が当たってしまう
この弾の効果で竜二は相手の肉体情報を手に入れて変身する能力に目覚めてしまう
自身の能力を把握した竜二は亜美、倫子さらには純太のDNAまでコピーしてメガプレイボーイで発言する超能力を使えるようになる
純太はその事をかりんに報告に行くと、彼女の上司「横森(よこもり)」と話し自分が「メガプレイボーイ」の能力をコントロールして未来に悪い影響を及ぼさないと約束する
更なる力を欲した竜二に対抗するために、純太も変身前の能力を高める事でメガプレイボーイの力をアップさせようとかりんとトレーニングに励み新たな能力テレキネシスに目覚める

ここまで卑屈なキャラだった竜二がいきなりライバルに格上げされます

しかも憎たらしいくらい強いし

そしてここまでそれそれも目的で動いていた純太とかりんが共闘し始めます

敵の敵はってやつだね

2回も撃ち損ねれば何と手を組んでも火消ししたいよね

必死だな

【決闘】
かりんは竜二と話し合おうと屋敷を訪れるが、パワーアップした竜二に敵わず捕まってしまう
そして特訓に明け暮れる純太の前に竜二が現れ、かりんをエサに屋敷での決闘を申し付ける
捕獲されたかりん、倫子と純太についてきた亜美、そして竜二の100人の彼女の前で人智を超えた決闘が繰り広げられる
サイキックパワー同士の戦いは互角の展開だったが、体内に取り込んだDNAの特性を活かした竜二の攻撃に純太は徐々に劣勢に立たされていく
純太の反撃の暴走した竜二は100人の女の子からパワーを集めまくるがエネルギーが暴走を始め自滅の道を進み始める・・かに見えたが、溢れるパワーで怪物の外装「サイコジャケット」を作った竜二に純太はいよいよ打つ手が無くなってしまう

ここは完全にバトルパート

桂カラー全開のサイコジャケットだったね

1話の後にこれ見たら漫画間違えたと思うよ

同意
【戦いの結末】
メガプレイボーイに覚醒した純太と倫子への執念だけで戦う竜二
エネルギーでは圧倒的に竜二が勝っていたが、戦いの原因となった倫子は戦闘で炎上し始めた屋敷に竜二と2人で果てる決断を下す
女の子を見捨てられないメガプレイボーイ純太は、最後の奇策で竜二を倒す事に成功し全員をテレポートで屋外に移動させる
しかしむやみにパワーを使った反動で竜二の身体は老人まで劣化し後味の悪い結末を迎える

結局竜二は倫子に振り向いて欲しかっただけだったんだな

やり方は間違ってたけどね

それで言えば純太の攻撃だって・・・

言うんじゃない!

【新しい恋のライバル】
事件後、かりんは亜美に事情を話しこれ以上のメガプレイボーイ化は純太への負担が大きくなる為彼を捕まえていて欲しいと説得する
しかし亜美の友人「高梨ことみ(たかなし ことみ)」が純太を好きになって、またしても2人をくっつける計画は頓挫してしまう
ことみは緊張するとおならが出てしまう体質で、同じような体質に苦しむ純太は親身になって体質改善のサポートに乗り出す
同じ新体操部でことみとドイツ留学の枠を争う「岩崎魔子(いわさき まこ)」は、超能力者の兄「魔人(まこと)」に泣きつきことみに恥をかかせ脱落させようと画策する

ことみがモブからヒロインに格上げですな

しかも髪型までイメチェンして。今回ショートなキャラが多いね

基本ヒロイン髪短めだね。横森とか・・

モヒカンだろ!ヒロインでもねー
【黒幕登場】
純太の能力を制御しようとするかりんの前に現れたのは環境庁の「森」だった
彼は未来で100人の女性に子供を作らせる「メガプレイボーイ」を利用して、予めD・C・M弾に細工をして自分に隷属するサイキックを育成する計画にかりんを利用していた
しかし101人目に当たるかりんの子供「ジュン」が邪魔になったのを機に、母親であるかりんを殺して息子をなかった事にしようと過去にやってきて彼女に襲い掛かって来る
純太にも100人目の子供「川崎るらら(かわさき るらら)」が接触し、メガプレイボーイ化する薬を打って純太の精神を消し去ってしまおうとする
「デビル純太」に意識を乗っ取られた彼に、かりんの心の叫びは届くのか?
未来を巻き込んだSFプレイボーイアクション、完結!

結局この騒動はかりんも巻き込む形で森が仕組んだものだった

このまま続いてたら100人の子供とサイキックバトルみたいな展開だったのかな?

否定できないが人気をバックにトレンディードラマ路線に行ったかも

無理だろ!

純太がトラックの前に出て・・・サイキックで吹っ飛ばす⁉

意味ねーだろ!

じゃあバイクで学校のガラスを・・

トレンディーですらなくなったよ!

ではまた次の作品でお会いしましょう

バイバーイ


試し読みはこちらから↓↓
コメント